ご訪問ありがとうございます。
本日から2学期が始まりました。
弟くんはというと、夏休みのんびり過ごして
朝もゆっくりだったので朝が中々起きることが出来ず…
ランドセルと制服を見せて
学校に行くよ。と伝えましたが
制服を嫌がります(´Д` ;)
なんとかポロシャツを着せてズボンを履かせようとしましたが完全拒否!靴下も拒否!
無理にしようとすると足をドンドンして癇癪を起こしそうに💦
そうしてるうちに時間は過ぎていき
初日から遅刻はまずいので
ズボンと靴下は諦めて、オムツのまま車に乗せて
学校に向かうことになりました。
制服が着れずオムツで車に乗り込むよりも
癇癪を起こしたまま車に乗り込むほうが
よっぽど危険です。運転に支障が出ます。
高速にも乗りますし。
付き添いがもう1人いるなら別ですが…
(シートベルト外しはほぼ治りましたが、シートベルト 擦り抜けは力技で抜けて継続中…)
オムツ姿で登校と制服姿だけど車中暴れまくっての登校だったら、迷わずオムツ姿で登校を選びます!
私は(;_;)
学校へ向かいながら、どうなるかな…と思っていましたが、学校に到着すると
弟くん学校のことをやっと思い出したのか
制服のズボンを履いてくれました( ;∀︎;)
そして靴を脱がせて靴下を履かせてみると
そちらも履いてくれましたヽ(;▽;)良かった…
だがしかし…
車から降りるも全く歩こうとせず…
歩きますよ。と促しても引っ張っても駐車場で座り込み強硬。
久しぶりで怖いのかなんなのか…
しがみつくように抱っこ(ー ー;)重い。
周りは皆、歩いてるよーー。
先生に引き渡し、逃げるように退散(((((;`Д´)
学校では帰りのバスでは泣いたようですが
初日が無事に終わりました。
明日から通常授業。
リズムを取り戻すまでは、格闘するはめになりそうです(´Д` )
早く慣れてくれますように。
最近、ダイソーの100均のこのおもちゃにまたハマっています。
引っ張るとプロペラが回転して飛んでいくのですが
良く飛びます。
しかも結構丈夫!多少ぶつかっても壊れない。
自分では飛ばせないので
私に飛ばせと持ってくる。
飛ばしたら取りに行って、こちらに持ってくる。
旦那は犬に取りに行かせてるみたいで嫌だ。と言いますが…(¬_¬)
このやり取りが遊んでるって感じがします( ´∀`)
プロペラ部分は丈夫ですが、飛ばす糸を引っ張る部分が弱い感じがするので引っ張るときは優しく引っ張ったほうがいいかもしれません。
壊れた時のために
もう一つ買っておこうと思います。
(100均は安いですが突然、商品が販売されなくなったりするので念のため)
押して頂けると励みになります。