ご訪問ありがとうございます。
今日、懲りずにデイの帰りに人の少ないスーパーに
弟くんと2人で買い物に行ってきました。
少しでもお店に行く回数を増やしていこうと思っての事でしたが
店に入ってから辞めときゃ良かったと後悔しました。
やっぱりお店って楽しいんでしょうね・・・
沢山、物で溢れてるし。お菓子も沢山あるし。広いし。
デイで疲れてる筈なのに…スーパーに入る前までは
後部座席でボー―っと車のTVのモニターを静かに見ていたのに
店内に入ったすぐにハイテンション(゚Д゚;)
奇声をあげながら手を叩きながらダッシュ!!
待て待て待て!と首根っこの服と腕を掴んで静止したけど
そうなると回転してひっくり返る。
手を離すとすぐに駆け出しダッシュ。
手を掴むと今度は抱っこしろと、しがみついてくる。
重いんだよね・・今は18キロくらい。
まだ痩せてるので同じ6歳児からしたら軽い方だと思うけど。
この抱っこもいつまで出来るんだろう。。20キロ代ならまだ頑張れるか!?
でも30キロ代になったらもう無理だと思う。
走り回られるよりマシ!と抱っこしたけど
それでは買い物にならないし。片手抱っこも限界がある。
抱っこしてても、他に気になるのがあると手で顔を押し上げて下せと言わんばかりに暴れます。
下すとその瞬間からダッシュ!掴むとひっくり返るの繰り返し。
足も速くて…走る子どもの後ろをカゴ持ったおばちゃん(私)が追いかける。
周りの人もチラチラ。タダでさえ甲高い奇声を上げてるので目立ちます。
周りの子連れ親子、おじいちゃん。小学生も注視w
気が付いたらレジの人も遠くから見てた(;O;)
これからそのレジに向かうと思うと気持ちが萎えます。
捕まえて、弟くんの好きなお菓子を見せると嬉しそうにニコニコしてましたが
手には取らず違う方向に向かってダッシュ!
興奮状態。とても買い物なんて出来ません…が、とりあえずキュウリはゲット。
すぐ短時間で切り上げることになりました…。
会計でまた抑えるのが大変で。すぐにどこかに行こうとするので
片足でレジに押し付けて抑える感じ。その状態でお金を払うのも大変でした(´Д`)
店員さんも焦りが見られます。すみません・・・。
キャッシュレス決済がいいな・・・と思いました。
本日ポテトチップスとキュウリの2点お買い上げ。
本当は肉とか見たかった。
2人でゆっくりお買い物はまだまだ難しそう。
店を出てから車に乗るまではニコニコしてたけど
車を出した瞬間、機嫌悪し(-"-)
まだ店に居たかったのかな……でもね長居は無理。
短時間だけど、重労働した感じ。
それでも、連れて行かないことには
前には進まない。
でもお店で走らずにその場でウロウロ程度の時もあり
その日の弟くんのコンディション次第なのかな・・・とも思います。
そんな記憶があるから今日はイケルかも!?と期待してしまうんですよね。
また、私が元気な時に連れて行ってみようと思います。
今日は疲れた1日でした。
押して頂けると励みになります。