遅れましたが
明けましておめでとうございます。
無事に義実家から帰ってきまして
私の実家への挨拶もすまし
2日ほど前からやっと自宅でゆっくりしています。
毎年恒例ですが
帰りつくとホッとします。そして筋肉痛。
昨日初詣にも行ってきました。
おみくじは去年は大吉だったけど
今年は吉
いろいろと迷うときは人にたぶらかされて
身のおき所にも苦しみます。
と書いてありました。
なんだか、本当にあり得そうで怖いですね。
ただ、
なにごとにも心動かず常業を守ってゆくときは おもいがけぬ幸をうることあり
とも書いてあったので、平常心で落ち着いて行動するように心掛ければいいのかな(^_^;)
今年は、弟くんにとって支援学校入学という新しい環境を迎える年でもあるので、ドンと構えておこうと思います。
あとは、今年頑張りたいこと
料理
とにかく同じパターンが多すぎる。料理が上手くなりたい。
断捨離
とにかく勿体ないという欲を捨てたいwとにかく物か多いので使えないものはさっさと捨てていきたい。目指すはいつでも誰かが呼べる家。
節約
とにかく誘惑に弱い、押しに弱い。無駄な買い物は今年は控えたい。長男と娘にお金が掛かるので今年は節約に励みます。
細かく言えばもっとあるけれど
ひとまずこのくらいで。
しかし、節約といっても
年始早々にドラム式洗濯機が壊れてしまいました(T_T)
新たに買うと20万以上‼️
チラシを見てビックリしました。
乾燥機能は必須なので高くなりますね。
もう7年頑張っており、無料保証期間中も何度も修理をしてきた洗濯機。もう少し頑張って欲しいです。
修理依頼して只今修理待ちです。
そして、福袋も爆買いしてしまいました。
どこが節約じゃい!と自分で突っ込みたくなります。
はい、心を入れ替えて節約に励みます。
あとは、昨年はブログを通して
色んな方と出会いがありましたが
今年は、リアルの方でも良き友人となる人と出会えたらいいなと期待しています。
今年も宜しくお願いします( ´ ▽ ` )
押して頂けると励みになります。