お盆も終わりましたね。
12日は私の実家。
13日〜14日に1泊2日で義実家に行って来ました。
このお盆で旦那に対する不満が
続々と出てきて書ききれないぐらいなんですが
何も書かないのもストレスが溜まるので抜粋してサラッと書き記しておこうと思います。
12日は私の実家に呼ばれて、実家ではお寿司とお刺身、サラダ、ケンタッキーが用意されていました。
実家では楽しく過ごすことが出来ました。
弟くんも何度も来ているので特に何もなく落ち着いていました。
お寿司がメインだったのもあり
食べきれなかった、ケンタッキーのチキン5個は自宅にお持ち帰り。
そして、次の日。
朝起きると5個あったはずのケンタッキーが3個しかありません。
流しには食い散らかされたチキン…。
こんなことをするのは旦那しかいません。
呑んだくれた旦那が夜中にお腹が空いて食べたのでしょう。
今までも夜中の食べるのは何度もあるので、
腹は立ちますが想定内です。
夜中にラーメン食べたり。
またやりやがったなという感じ。
ちなみにケンタッキーは子ども達も大好きです。
もちろん私も好きです。美味しいですよね。
当然旦那も大好物です。
私が起きた時はまだ誰も起きておらず
次に弟くんが起床。
次に娘。長男と旦那は起きて来ないので
昼前になり、娘と弟くんと3人だけで私の家のお墓参りに行ってきました。
そして、墓参りを終えて自宅に帰って来ると…
なんと!!!
旦那が残り3個のケンタッキーを食い尽くしていたのです…最悪です。
5個持ち帰って5個とも全部1人で食べるってなんなの(-_-)
子どもが食べるかも…とか全く考えないんですかね、この旦那は。みんなの好物を独り占め。
えーっ!全部食べたの??って聞いたら
渋い顔して、まだ1つ(食いかけ)残ってるけど…って…呆れ果ててしまいます。
子ども達からもブーイングがありましたが
全く動じません。
気にもならないのでしょう。
今回の帰省は毎回お風呂が大変なので
早めに自宅で弟くんだけ先に入れて出発することになりました。出発は15時。
義実家に到着してから
弟くんが暴れないか心配しましたが
前回来たことを覚えているのか、
家の中をキョロキョロと見回して奇声は発してましたが、泣くこともなく落ち着いていました(^o^)
ただ、義母が笑顔で話しかけても
弟くんの塩対応は変わらず…(-_-;)
でも、実母に対しても塩対応なのでこれはもう
どうこう出来るものでもないので。
うちの親にも同じ感じなんですよねー(^_^;)
と言っておきました。
義実家では夜バーベキューだったのですが、
弟くんが食べれるものはありません。
自宅から持ってきたおにぎりとポテトを出して
食べさせてると、義母が
お肉もあるよ?食べない?
ウインナーも食べれないの?
いつも家では何を食べてるの??
質問連打(-_-;)
毎回聞かれてるような気がする。
偏食がひどくて、食べれる物があんまりないんです…。と説明。
すると、
そうなの?弟くん大きいから
何を食べたらそんなに大きくなるのかと思ってー。
同じような返答。
ちなみに弟くんは体重は16キロ強で痩せていますが
身長は平均ちょいくらいあるので大きく見えるみたいです。療育先でも背は高い方。
弟くんがバーベキューで食べれるものが無いので
嫁も食べにくい…。
手羽先とか焼肉食べたいよ…
お腹すいたし、美味しそう。
だけど、子どもが食べれないのに嫁がバクバク食べるのは躊躇してしまう。
気にし過ぎですかね…。
旦那と長男、娘はバクバク食べてるけど
嫁はバクバク食べれない。
家では思いっきりバクバク食べるけど。
義実家では動きを義父母に監視されてるような気がする。
気のせいであってほしい…。
全く気が休まらず。
1日目は弟くんが興奮して寝ないという
アクシデントはありましたが大きな問題もなく終了。
ちなみに狭いという理由で旦那はクーラーの効いたリビングで1人で就寝。他4人は扇風機の部屋(-_-)
2日目
旦那が10時に〇〇資料館に行こうと言い出した。
娘は街に遊びに行きたかったらしいが、私もその資料館は行ったことが無かったので、行くつもりでいた。
が、旦那10時になっても動かず…。
まだ行かないの??と聞いてもゲームに夢中。
10時半になり、ちょっと雨が降り始めたことで
更に行く気が無くなった模様。
雨も降ってるしやっぱりやめよう…と旦那。
行く気がないなら最初から言うなよヽ(`Д´#)ノ
イライラしっぱなし。
うちの旦那は有言不実行ばかりです。
義父母は何も言わず。
娘は
じゃあ街に遊びに行きたい!と旦那に言うも
そんなお金はありましぇーん。
パパお金ないもん。と
お金がないことを強調。
何故お金がないことを強調する??
私はちゃんと旦那にお小遣いをあげてるし、お金が無いのは旦那が無駄遣いをするからなのに、嫁がお金を渡してないみたいに聞こえない?
モヤモヤイライラしながらも
とりあえず、ゲームをやめさせて
大型店舗に家族で買い物に行くことに。
義母も一緒です…(想定外)
店舗に到着後、義母から娘と長男にお小遣いを頂きました。気を遣いますが子どもたちは大喜びです。
弟くんと私、長男。
旦那、義母、娘と2つに分かれてお買い物
後ほど合流する予定でした。
3人で買い物をしてるとひょっこり娘が現れて
パパ、ばーばにお金貰ってたよ。と
驚愕の事実が判明!!
なに〜〜!さっきの会話がフツフツと蘇ります。
レジに並んでると旦那がやってきたので
もしかして、お義母さんにお金貰った?と聞くと。
貰ってない。と一言。
なんと、嘘付きやがりました(゚Д゚#)
貰ったんでしょ!!娘から聞いたよ!
って言って渋々認めましたが、モヤモヤモヤモヤ。
明らかにこっそり渡しています。
きっと義母からしたら息子が可哀想に見えたのでしょう。
影で私が悪者になっている。
くそーヽ(`Д´#)ノ あいつめー
そしてトドメが、お昼にお寿司をご馳走になってる時に旦那が
沢山食べないと帰ってから何も出てこないぞ。
これが最後の晩餐だ〜あっはっはっは(о´∀`о)
全然面白くもなんともないし、ボケ
笑えない冗談やめてくれ、カス
義父母は冗談と思ってないよ多分。
その証拠に
タッパーにおにぎりやら煮物やら
唐揚げやら一杯詰めて持たせてくれました(´Д` )
帰り着いたら本当にぐったり
旦那のアホに腹が立つ。
サラッと書くつもりでしたが
とんでもなく長文になってしまいました。
すみません。
ここまでお読み下さりありがとうございます。
応援宜しくお願いしますヽ(*´∀`)