ご訪問ありがとうございます。
弟くんが療育中に買い物をするべく、大型店舗に
買い物に行ったら、親子連れの客が多くて
いつもなら空いてる時間帯でも混んでました。
夏休みって感じ(´ー`)
夏休みといっても
弟くんはいつもどおり療育センターに登園して
ほぼ、保育園と同じような感じでお盆だけがお休みなので、本当に有難いです。
しかし来年からは弟くんも当たり前の夏休みがやってくるので、放課後等デイサービスの利用を早めに段取りしようと思います。
調べただけでも5件程ありますが
その中で3件ほどに候補は絞りました。
同じ市に1件と隣の市の2件。
まだ具体的な活動内容、外遊びが多いのか療育が中心になるのか、
通う子ども達の障がいの重さはどのくらいの子が多いのか?
全く分かってないので、夏休み中に見学して考えたいと思います。
あと、重要なのはバスの送迎があるのか?とか。
利用料も気になる。
ただ、どこも定員が10名となってるので
やっぱり早めに決めたいと思う。
こういうのって
自分から動いて調べたり聞いたりしないと
支援員の方からは教えてくれない(-_-)
他の地域はわからないけれど。
うちの市はそんな感じ。色々遅れてると思う。
今年の夏休みは
弟くんもセンターに通ってくれるし、
長男も課外授業がしばらくはあり、
授業後も部活で夕方までいないので安心です(^_^;)
やっぱりゆっくりする時間は大事‼︎
弟くんも長男も朝から晩まで家にずっといる状況を想像しだけで、ストレス…(;_;)
長男は口撃さえなければ良いんですけどね…。
課外授業期間が終わったら、ため息続きになりそうです(;´д`)
応援宜しくお願いします。
励みになりますヽ(*´∀`)