どうでもいい話・日常
ご訪問ありがとうございますm(_ _)m 昨日は弟くんを療育に送り出してから マスクを買いに行きました。 まだ家にストックがあるのですが インフルも蔓延しており、更にコロナウイルスまでとなればマスクが無くなったらどうしようかと心配です(-_-;) 買いに向…
ご訪問ありがとうございますm(_ _)m 暗〜い記事ばかりが続いておりますが 本当に心配なんですよね。 弟くんの将来も不安で、 自分の健康も両親の健康も心配です。 でも結局のところ 心配したところで、変化があるわけでもなく 療育を頑張ることしか今は出来…
義実家での帰省にて 今年は 義父母から弟くんが来年小学校ね、とお祝いを頂きましたが、深いところは突っ込まれず。 明らかにおかしな動きをして 話しかけても、聞こえてない風の孫に 観念したのか、心が折れたのか 弟くんに話しかけることも少なくなり 慣れ…
遅れましたが 明けましておめでとうございます。 無事に義実家から帰ってきまして 私の実家への挨拶もすまし 2日ほど前からやっと自宅でゆっくりしています。 毎年恒例ですが 帰りつくとホッとします。そして筋肉痛。 昨日初詣にも行ってきました。 おみくじ…
今年もあと僅かですね。 振り返ってみると 今年1年いろいろな出来事がありました。 備忘録としてサクッと思い出を 振り返ってみたいと思います。 2019年1月 義実家にて 正月、旦那の実家にて義父母に弟くんのことを伝えようと話し合っていたにも関わらず、旦…
皆様、ご無沙汰しております。 早いもので前回のブログから19日も過ぎておりました。 冬のせいなのか、私自身メンタルに危険信号がともりつつあります(T_T) 春先まで冬眠しようかなぁ…とも思いましたが ブログのアクセスを見てみると、何も更新していないの…
まだ停滞中・・。ブログも書く頻度も落ちつつあります。ダメですね。 やる気が起きなくても月日は過ぎていくもので もう12月ですね。 子どもはウキウキな12月と1月ですが 大人になると親戚づきあいやら、クリスマスプレゼントに初詣とお年玉。 お金がどんど…
突然訪れるやる気が全く起こらない時期。 かと思えば、何かに目覚めたように あれこれしなければ‼️と思う時も訪れる。 なにもやる気が起きない 今はやる気なし子。 日曜は朝から雨。 小雨ではなくイベントも中止になるほどの大雨。 明け方から聞こえてきた雨…
就学相談が終わり教育委員会から 結果が封書で届きました。 希望通りの支援学校判定。 支援学校はいくつかありますが バス通学が出来る1番近い支援学校に行く予定です。 6歳にして人生の最初の分かれ道 最初から分かれ道なんて無くて一本道だったのかもしれ…
先日、噴水のある公園に弟くんと出かけたとき (平日のお昼頃に行くと誰もいないので最近お気に入りです) いつものように喜んで噴水の周りを手をヒラヒラしながら歩いてたのですが、 この噴水、流れた水が川のように流れて溜まり場は水遊びが出来るようにな…
本日 弟くんを療育センターに送った後 ドアを開けて玄関の掃除をしておりましたら 家のお隣さんが声をかけてきました。 「こんにちは。カボチャがあるけど食べる??」 という田舎ならではの、なんの変哲も無い会話だったのですが 話の流れで 下の子はもう何…
最近、新しい公園に遊びに行きました。 弟くんと行く公園の条件は ①走り回れる+騒いでも目立たない広い公園 ②小さくて人のいない過疎った公園 (人気がなく遊具も少ない) 以上です‼️ 書いてて寂しくなりますね(´-`) いつもは、大型遊具がいくつかある そ…
弟くんは重度知的障がい、自閉症の5歳の男の子です。 先日 中度の障がいの子を持つママさんと話をしました。 聞いていろいろ分かったこと。 グループホーム・入所施設は 空きがない!!ということ。 50人待ち100人待ちとか・・・ 何年も空きを待ち続ける人は…
この前の記事で シートベルトを勝手に外す事件!?を書きましたが sorasarada.hateblo.jp あれからまた車に乗せたのですが 落ち着いてる時はやっぱり大人しく座っていますε-(´∀`; ) ということは、 やっぱり興奮して暴れるときが危険‼️ 以前までは興奮状態…
内容が不愉快になる方もいらっしゃるかもしれません。最初に書いておきます。 気分を悪くしてしまったら申し訳ありません。 あと暗いです。 ずっとずっと 地域のかかわりについて悩んでいます。 この題材で何回か書いたような気がしますが まだ決着は付いて…
弟くんは重度知的障がい、自閉症の5歳の男の子です。 皆さんのところお子様に スマホ、タブレット見せてますか?? 私の周りだけかもしれませんが 弟くんの周りでスマホ、タブレットを 表立って子どもに見せてるって話す人はいません。 タブレットを見せてる…
先週は長男のことで支援員との相談したり 弟くんのリハビリ、歯医者 新しい療育先との契約 娘の学校の行事など余裕のない一週間でした(´・_・`) 余裕がないと、どうしてもネガティブな方向に 考えがいってしまうんですが、 前向きなブロガーさん達のブログをみ…
お盆も終わりましたね。 12日は私の実家。 13日〜14日に1泊2日で義実家に行って来ました。 このお盆で旦那に対する不満が 続々と出てきて書ききれないぐらいなんですが 何も書かないのもストレスが溜まるので抜粋してサラッと書き記しておこうと思います。 1…
ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) Amazonでプライムセールが開催されてますね。 我が家は毎月通販で日用品とか結構購入してるのでこういうセールは助かります。 意外とネットの方が店舗よりも安くて 更に家まで届けてくれるので有難い。 オムツもすぐ無く…
どんな顔して携帯みてんだよ!? 携帯を見ていた私に長男が 笑いながら言ってきた。 相当変な顔をしていたらしい…。 で、何をしていたかと言うと 自分のブログ書いてました〜ヽ(*^ω^*)ノ 自分では気がつかなかったが 眉間にシワを寄せて凄く険しい表情をし…